新着情報what's new

球磨焼酎と球磨の食「開」 オープンしました

2009-11-01 (Sun) 07:26

 拝啓 晩秋の候、 時下ますますご清祥の段、お喜び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り ありがたく厚く御礼申し上げます。
 さてこの度、熊本県より特産品(球磨焼酎)販売支援事業の委託を受けまして球磨焼酎の飲食部門「開」を営業する運びとなりました。本社と同様に、球磨焼酎の伝統文化を継承していくことを使命としております。球磨焼酎の認知度向上、及び販売促進に懸命に努めてまいる所存でございますのでより一層ご愛顧のほど宜しく御願い申し上げます。
                                                        敬具


                                              平成二十一年十一月一日
                                    合資会社鳥越商店 代表社員 鳥越 博治
                                        熊本県人吉市西間上町八一〇―一

                                                球磨焼酎と球磨の食 開 
                                                   女将 黒木万貴子
                                       熊本県人吉市新町一五 一期屋二階
                                            URL:www.kuma-kai.com
 


この記事を表示

京都で球磨焼酎!

2009-09-22 (Tue) 10:03
9月25日~29日までJR京都伊勢丹において繊月酒造の試飲販売を行います。お近くの方は是非ご賞味ください。http://www.wjr-isetan.co.jp/Kyoto/
この記事を表示

人吉第一中学校職場体験受入

2009-09-17 (Thu) 15:27
16,17日の両日人吉第一中学校の2年生が職場体験でやってきました。事前に要望を聞かれたので体力に自信がある方をとお伝えしたところ体育会系の部活動をやっている3名が来社。掃除、倉庫の片付け、ミニチュア...
記事全文を読む

球磨焼酎宵の宴(国宝で味わう球磨焼酎)

2009-09-17 (Thu) 11:53
こんにちは。10月の球磨の焼酎学校は年間行事にもありましたように「宵の宴」です。国宝で味わう球磨焼酎!!いいですよね~。みなさんの参加お待ちしております。 日時:10/3(土)19:00~2...
記事全文を読む

おくんち祭参加者募集!

2009-09-17 (Thu) 09:44
国宝青井青井阿蘇神社「おくんち祭」神幸行列の参加者を公募します。奮ってご参加下さいませ。【募集要項】1.募集人員供奉者30名(男女問わず)巫女10名(女性・独身・中学~20代)随兵20名(男性・高校生...
記事全文を読む

Blog Calendar

Blog Category

Recent Comment

RSS 2.0RSS2.0