新着情報what's new

【房の露】くまモン2本セット、3本セット登場

2011-07-06 (Wed) 16:49
 房の露より発売されました。

 夏のギフトやお土産に喜ばれるくまモンボトルの2本セット、3本セットです。
 味わいの違う3本。原材料は米・麦・芋で造られています。

2

「くまモン2本セット」

小売価格:2,625円(税込み)

度数:各25度
容量:各720ml
原材料:米・米麹
     芋・米麹






くま3本セット

「くまモン3本セット」

小売価格:3,780円(税込み)

度数:各25度
容量:各720ml
原材料:米・米麹
     芋・米麹
     麦・米麹




《商品説明》
●くまモン(米)720ml
 もろみの段階から低温で発酵、熟成させ、香りとうまみを抽出させました。麹には昔ながらの白麹を使い、臭みのない焼酎に仕上げました。
  割水には日本で美しい川として環境庁より指定を受けた球磨
   川の深層地下水を用いました。

● くまモン(芋)720ml
芋焼酎は古くから球磨地方でも親しまれてきました。「黄金千貫」
  芋を厳選して、500年の伝統の手法で球磨地方の芋焼酎を蘇らせました。
  黒麹を使用し、清流・球磨川の上流の伏流水を割り水とした、洗練された芋焼酎を造り上げました。


● くまモン(麦)720ml
  麦焼酎の場合、通常は麦麹を使用することが多いのですが、
 米麹を使用し、酵母には白麹を使用しました。それにより切れ
 味のよい麦焼酎に深みとまろやかさが生まれました。
  割水には日本で美しい川として環境庁より指定を受けた球磨
 川の深層地下水を用いました。


この記事を表示

瓦版138号発行しました

2011-07-04 (Mon) 11:16
瓦版を発行しました。今月の情報は「全蔵物語」予約受付開始!掲載内容・「全蔵物語」予約受付開始・新商品のご案内・深野2005年製・白岳「金・銀・しろ」セット発売・「焼酎蔵の梅酒(くまモンプリントボトル)...
記事全文を読む

「くまもとの酒消費拡大推進事業運営業務委託」について

2011-07-04 (Mon) 09:13
この度、熊本県より「くまもとの酒消費拡大推進事業運営業務」を受託いたしました。事業の目的は下記のとおりです。熊本県には、500年の歴史を持つ球磨焼酎をはじめ、県産日本酒や熊本ワインなど、数多くの優れた...
記事全文を読む

ウェルカムパーティチケット完売

2011-06-20 (Mon) 10:27
ウエルカムパーティーについてのお知らせです。 先日ご案内致しました『ウエルカムパーティー』のチケットは大好評につき完売となりました!! ありがとうございました。 球磨焼酎...
記事全文を読む

球磨焼酎28蔵「全蔵物語」発売のお知らせ

2011-06-10 (Fri) 09:18
一昨年の発売依頼、記念品やギフトとして販売していただいております全蔵物語ですが、本年も7月と11月の2回発売を予定しております。前回同様よろしくお願いいたします。品名:全蔵物語販売予定数量:200セッ...
記事全文を読む

Blog Calendar

Blog Category

Recent Comment

RSS 2.0RSS2.0