球磨焼酎卸問屋鳥越商店
新着情報
02-06 (Sat) 09:05
横浜より横浜焼酎委員会来訪
コメント(1)/トラックバック(0)
5日〜7日までと横浜の焼酎委員会の会員さん19名が球磨焼酎研修のため来訪中です。
2002年より焼酎文化を広めるため焼酎を味わい続ける皆さんです。
昨晩は蔵見学を終えた後、郷土料理のお店ひまわり亭にて懇親会が開かれました。
乾杯の後、森鴎外作詞の横浜市歌http://www.city.yokohama.jp/me/gakusyu/sika/
全員で合唱されるパワフルなメンバーでしたが愉しく飲む空気に満ちた居心地のいい時間を過ごすことができました。。
今日は早朝より2つの蔵元見学です。
横浜焼酎委員会
http://www.y-chu.jp/


 
■横浜焼酎委員会宣言■ 
我々、横浜焼酎委員会はスローフードの壮大な哲学に基づき、
ファーストフードな世界に反旗を翻し、伝統的な製法に基づく
この国の美しい蒸留酒、焼酎・泡盛を愛し、
その土地に根付く 郷土料理をも含めた食文化や、
質の良い小生産者たちを育むムーブメントの開始を宣言する。
 まず手始めに一杯の焼酎を味わおう。
そして一人でも多くの、焼酎愛好家を増やそう。
グラスの底に潜む美しい焼酎・泡盛の世界を語り合おうではないか。
焼酎こそ「スローな食卓」にふさわしい。
焼酎を愛でながら、活力と人間らしい暮らしを取り戻し、
この横浜から全世界に、焼酎・泡盛文化を高らかに発信しようではないか。

戻る

(c)torigoe